★のほほん田舎暮らし!★

自作のパンやケーキのメモと日々の何気ない小さなことを書いてます。

ブルーベリーシフォンNo.108 &読書

15日お年玉年賀はがきの抽選があった。
今年はたった2枚。モチロン3等(^^ゞ
    
「今年のシートは和風じゃなくて、変わってますね!」と局員のお若い女性。
そういえば、いつもと雰囲気も違うし、透かし?まで入っている。
使うのちょっともったいないかなぁ・・・^^
耳の聞こえが悪くて、たまに手紙を書く母に譲る。




今回もブルーベリージャム消費のためのシフォンケーキ♪
前回より多めの150g入れてみる。
    
最初からプレゼント用なので、紙容器に入れてみた。
同じカップがあればいいのに、家にある在庫で調達しようと思うと、ちぐはぐなサイズ(・・;)
    
焼き立てを逆さまにするために、洗濯ばさみで吊るしてみる。
なかなかGOOD(*^^)v
ブルーベリージャム消費は、まだまだ続く・・・のである。






先月30日にお亡くなりになった渡辺和子さんの著作。
数年前にこれ↓を読んでいたので…

置かれた場所で咲きなさい

置かれた場所で咲きなさい

今回は読みたい本のリストに入れていた『面倒だから、しよう』
亡くなってから思い出し図書館で借りてみた。
面倒だから、しよう

面倒だから、しよう

  • 時間の使い方は、いのちの使い方。
  • 雑用と言う用はない。用を雑にした時に、雑用が生まれる。
  • 「幸せはいつも自分の心が決める」
  • 相手の目を見てほほ笑む
  • 手に触れて温もりを伝える
  • 短い言葉かけをする

著者は母と同年なので(誕生日も近い)、ただそれだけの理由でなんとなく身近に感じるシスターだった。
歴史の生き証人が、また一人亡くなった・・・私の中では、そう言う思いが強い!




最近読んで、グイグイ引き込まれたのがこれ。
お江戸庶民の物語。小児医のグウタラナ日常で起るあれこれ。
ホッとできる人情物語だった。

藪医 ふらここ堂

藪医 ふらここ堂

同じ著者のお江戸物、読んでみるか・・・