★のほほん田舎暮らし!★

自作のパンやケーキのメモと日々の何気ない小さなことを書いてます。

アトムサイエンス館

津山市にある病院へお見舞いに行って来ました。
行きは湯原ICから高速に乗り津山ICで降りてすぐ。
帰路は道の駅で新鮮野菜を買いたかったので、下の道を帰ります。


その前に、途中のうどん屋さんでお昼を・・・
お店の入り口には袋に小分けした野菜達を籠に並べてあります。
玄関先で売っているのかな?と、メモを見ると、希望のお客さんは一袋ずつお持ち帰りOK!!
無料でどうぞ〜〜と言う事らしいです。
ラッキー・・・ヽ(^o^)丿  お店を出た時キュウリが3本入った袋をいただきました。

念のため、従業員さんに尋ねたけど、やはりお持ち帰り下さいとのことでした。
こんな気の利いたことをするお店もあるんだぁヽ(^o^)丿
また来てもいいな〜このお店…♪。


その後二ヵ所の道の駅を物色。
買ったのはキュウリ1袋だけですが、その1袋に…なんと15本も入って300円\(◎o◎)/!
即買い(*^^)v・・・・・(困るぐらい採れていた我が家のキュウリは、只今休暇中)
帰宅後すぐに、酢の物用・浅漬け用・キューちゃん用にカットして、下準備完了。
20本近くあったキュウリも全部華麗に??変身(^_^;)







今回の帰路は、何度も通った道ですが、ずっと山の中を通ります。
ウランで有名な??人形峠を通過するのです。
多方面で今話題になっている原発の燃料である、あのウランです。
日本国内で唯一の採掘場であった場所。
国道沿いに、毎回気になっていた看板『アトムサイエンス館』
時間の余裕があったので寄り道してきました。
国道から旧道に入って3kmほどの所にあります。
独立行政法人日本原子力研究開発機構 人形峠環境技術センター』のそばに…

http://www.jaea.go.jp/04/zningyo/



http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/kansei/atom/atomscience/

入館無料。
夏休み中と言う事もあってか、小学生連れの家族が2組ほど。
ガラ〜〜〜ンとしている施設内をのんびり一回り。
昭和61年開館と聞きましたが、納得です。
使用中止(故障?)の機器やモニターがいくつもあります。
難しい説明はほとんど理解不能


★受付の方から貴重な情報入手(^^♪
電話で予約を入れれば、【ウラン探鉱用の坑道】を見学することが出来るらしいです。
昭和30年代当時の姿を知ることが出来るとか…


★それともう一つ。
旧道をほんの少し行った所に【ウラン鉱床露頭発見の記念碑】があるというので、そこにも行ってみました。


近くにはラジュウムで有名な三朝温泉があります。
その近辺にはウラン鉱床があるのでは…と言う推測から、このウラン鉱床が発見されたようです@@



人形峠での事業の歴史≫
昭和30年11月  人形峠でウラン鉱床露頭発見
昭和31年8月 原子燃料公社発足
昭和32年8月 人形峠出張所開設
昭和39年7月 製錬施設にて湿式製錬法での処理試験開始
昭和42年10月 動力炉・核燃料開発事業団発足
   ・
   ・
平成10年10月 核燃料サイクル開発機構発足
   ・
   ・
平成17年10月 独立行政法人日本原子力研究開発機構発足


人形峠は、他の研究開発拠点に先駆けて主要施設廃止措置の段階に入っており、核燃料施設の廃止措置からウラン系廃棄物の処理に至る一連の環境保全対策に不可欠な、廃止措置技術の体系化の中心拠点として取り組んでいます。
また、人形峠で培ったこれらの技術は、システムエンジニアリングとして取りまとめ、我が国の核燃料施設の合理的な廃止措置及び処理に反映できるよう進めていきます。

 【核燃料施設廃止措置のフロントランナーより】

今回のお出かけは、お得感たっぷりの半日でした(*^^)v