★のほほん田舎暮らし!★

自作のパンやケーキのメモと日々の何気ない小さなことを書いてます。

米粉たっぷりパン&本の部位の名称

昨日の真夏のようなジトジトした暑さが嘘のように、今日はドンヨリ梅雨空。



この週末金土とその前の土日は、お泊りの客人あり。
先客は突然決まった長男妻のご両親。
新客である。
お互い?ちょっとドキドキの緊張とワクワクの楽しみとが一緒になった時間だった。
到着日の午後と翌日半日ほどの短時間で、どこをどいう風にご案内しよう…
山に感動されたという事なので、全景が眺望できるビューポイントにご案内。
そこから近いハーブガーデン→→この前のT邸のバラ園。
近距離で3か所ご案内できただけだったが、喜んでもらえたみたい・・・(^^ゞ


そして、翌日は墓参→→大山へGO〜〜!
大山を間近で見て、遠景は弓ヶ浜半島がクッキリ。
そこで昼食を奢っていただいた Thanks☆何もしないで食べれる幸せ!美味しゅうございました
その後、地元の道の駅でお別れの2日間だった。


次回は、花回廊や写真美術館(ご主人が写真好きみたい)にもお連れ出来ればいいな〜〜
いつか、ご両親のお住まいにも訪問できる日が来れば嬉しい〜〜〜(来るかなぁ…???



そしてこの金土は、次男ファミリーの帰省。
赤ちゃん連れなので、往復の道中も気を使う。
渋滞にハマりたくないので、金土にしたらしい。
賑やかな週末だった。。。。
お墓参りとジャージー牛の見物(凝視で固まったらしい)。




来客用に米粉食パン』 

    
強力粉150g+玄米粉100g=3:2
これ程米粉の割合が多いと冒険だなぁ…



      :::::::::::::::::::::   



昨日読み終えた本
あの三浦綾子さんの『細川ガラシャ夫人』

細川ガラシャ夫人

細川ガラシャ夫人

次に読む本を探している時に目に留まった、本に関する「へぇ〜〜〜」
別に知らなくても不便はないのだけど、知ってても邪魔にはならない。
そんな豆知識・・・


●ちり・・・・・・・・・ハードカバーの本にある、中身よりも出っ張っている表紙の余白部分。
●表表紙
●裏表紙
●カバー・ジャケット・・書籍本体を包んでいる物
●帯・袴・腰巻・・・・・新刊などに付いている細い紙
●そで・・・・・・・・・カバーや帯を内側に折り曲げた部分
●のど・・・・・・・・・開いた本のド真ん中、頁と頁の境
●天・地・小口・・・・・本を立てた場合上面が天。底辺が地。側面が小口
●奥付・・・・・・・・・本の最後にあるタイトルは著名者、出版年月日のページ


「ちり」とか「のど」とか初めて聞く名称もあった。