★のほほん田舎暮らし!★

自作のパンやケーキのメモと日々の何気ない小さなことを書いてます。

   メロンパン風かぼちゃパン


今朝は気温が高めで、晴れてはいないのに暖かな日になりましたねぇ〜
夕方の散歩は、ちょうど雨になってしまいました(+o+)



そんな今日は冬至ですねぇ!!
お天気もよくないので、早々と日が暮れてしまってます。




冬至なので、頂き物のかぼちゃでパンと煮物を作りました。


生地に加熱したかぼちゃを入れて、見た目もかぼちゃっぽくなる予定が…
焼きすぎました(*_*;
抹茶で緑色になる予定が、茶色いかぼちゃになってます(笑)


でも、中の生地はちゃんとかぼちゃ色(*^^)v


このかぼちゃパン、生地に30gと上のクッキー生地に170gで、合計200gのホットケーキミックスを使っています。
200gはちょうど小袋一袋なのです。
残りが出ないように、ピッタリのこういうレシピは嬉しいですね♪



仕込み水を、参考レシピよりうんと控えたのにヤワヤワ生地で、途中粉を2度足しました。
1次発酵に1時間半もかかったし、失敗かなぁ〜と思いつつ作業を進めていったのです。



窯伸びがとっても良かったので、久々にラッキーって感じで〜〜した。



2・3日前から従業員の方が増えたので、3時のおやつに・・・・
後は近所のNちゃんに、初めて作ったから試食して〜〜

  柚子湯


タイミングよく、今日Mちゃんが柚子をくれたので柚子湯です(*^^)v

柚子湯ってどんな効能があったのかな〜????

※ここを参考



柚子の香りはいいのだけど、柚子の成分がお湯の中に出すぎると、私はヤバイことになるんです。
体中がチカチカ!!チカチカ!!!
お湯から上がってもしばらくは治まりません(*_*;
今日は気をつけなくては・・・・



追記
気をつけなくては…と言っても、気をつけることも出来ず。
先ほど入ってきました。お風呂。
最初の2・3分は香りもいい感じでしたが、ドンドンとピリピリチカチカ!!!!
あ〜〜〜〜〜! もう我慢できない(ー_ー)!!
5分ほどで上がってしまいました。
痛い!!!!   痛い!!!
丸のマンマの柚子を4個浮かべているだけなのに・・・・