★のほほん田舎暮らし!★

自作のパンやケーキのメモと日々の何気ない小さなことを書いてます。

  紫芋の編みパン


この編みパンを作るつもりだったのに、昨日は勝手に手があんパンを作っていたので、
今日は再チャレンジ(^o^)丿


粉500gで大きいのを6本と小さいのを4個。
やっぱり、きれいな紫を出すのには、包んでしまっては見えません。

今日のパンは、いにしえの紫が見えてます♪♪♪




紫芋をくださった方に、5本お返ししました。
後 小さいのんは、明日会う予定のYちゃんへ…
そして、最後の1本は私の試食用です(^^ゞ

  記念日


今日は結婚記念日です。
だからどうよ〜? って感じなんだけど、まっ1年にたった一日の日なので、私は覚えているのです。
でもダンナちゃまは、覚えていた試しがありません。



今日も、ダンナちゃん夕方帰った来た時に、
私  「ケーキ買って来てもらえばよかった〜」
ダンナ「何で!?」
私  「別にぃ〜。食べたいなぁ〜って思ったから…」
ダンナ「ふん!」

こんな感じ!!!



まっ!いっかぁ〜〜〜〜
人生なんて、そんなもんさぁ〜〜〜(@^^)/~~~





※今日のお昼、ウイリーの鳴き声がしたので、ナンだろうと窓から覗いて見るとリードは見えるのに、姿が見えません。
慌てて行ってみると、すぐそばにある小川に落ちていたんです(+o+)
目が見えていたら自力で上がれるとこなのに・・・・
見えてたら、落ちませんよね(*_*)


リードの金具が、何かの拍子に外れたらしいです。