★のほほん田舎暮らし!★

自作のパンやケーキのメモと日々の何気ない小さなことを書いてます。

  水木しげるロード


先週の木曜25日のことです。
少し過去日記なんですが・・・・(~_~;)



仕事関係で鳥取県境港市に行ってきました〜
2・3年に一度くらいしか行かないところなんですが、今回は時間に余裕があったので、ついでに1時間ほどブラブラしてきました。



あの有名な『水木しげるロード』をゆるりと散歩です。
ここに来たのは初めてなんですが、HPやTVなどで、チラチラと観ていたのではじめての感じはしません。
当然ですね(^_^メ)




いろんな石像やブロンズがありました♪




一番目を引いたのは、この↑目玉の街灯です。
暗くなって、照明が点いたところを観てみたいです(^^ゞ





驚いたのは、お土産物の種類の多い事!!!!
こんなにいっぱいあるんです。




あだまだ、いっぱいありましたよ。。。。



私が一番欲しかったのは、鬼太郎のはんぺん?(笑)
美味しいのかなぁ…??って(#^.^#)

  ちくわコルネ

久しぶりにお惣菜パンを焼きました♪
小さいちくわの中にツナマヨをねじ込んでいます。


最近竹輪まで値上がりしたんです。
以前はこのちくわ、一袋に5本入って85円ほどで生協の企画にありました。
最近は一袋4本になって98円になっているんです。
数が少なくなって、その上値上がり・・・・・・・(*_*;  ダブルパ〜〜ンチ!!!(@_@;)


そんなことも言ってられないので、 ”ちくわコルネ”作りました。



今日の朝食に2個たいらげました(^_^メ)
食べすぎ・・・・・・・・・・・・です。