★のほほん田舎暮らし!★

自作のパンやケーキのメモと日々の何気ない小さなことを書いてます。

レーズン食パン&カタクリの花

エッ??@@

もう燕の姿!!!!  と思ったら、5日は七十二候で『玄鳥至』(つばめきたる)

ボ~~~っとしていると、季節に置いてけぼり。

チコちゃんにも叱られそうDon't sleep through life!

 

久々の食パン。

粉500gで2斤を一度に・・・

レーズンは適当。でも市販品の倍ぐらいは入っている。

 

f:id:o-uiri:20190405143310j:plain

一斤はパン教室の生徒役Mちゃんにplease(⋈◍>◡<◍)。✧♡

f:id:o-uiri:20190405151240j:plain

 

 

      ***********************   

 

 

汗ばむほどのうららかな日。

車で1時間ほどの地区にカタクリに会いに❣

カタクリ保存会≫の皆さんが手入れをして、カタクリを大事にしているところがある。

昔はもっと広い範囲にびっしりと咲いていたカタクリも、草刈をしなくなってから徐々にカタクリが少なくなり、それを危惧して保存会が出来たとか・・・

法被姿の地区役員さんが、説明して下さったりおもてなしをして下さったり。

f:id:o-uiri:20190406103858j:plain

f:id:o-uiri:20190406103827j:plain

カタクリと一緒に自生している、スッとした細長い緑の葉っぱはキツネノカミソリと伺った。

一時は、キツネノカミソリを根こそぎ取り除く作業も行われたらしい。

しかし、人間よりキツネノカミソリの方が強かった(;´・ω・)

今では、カタクリと共存しているらしい。

はて?? 名前からして、どんな花が咲くのだろう?興味津々である🎵

f:id:o-uiri:20190406103746j:plain

  ↑ 花芯に緑に見えるのが種。この種が落ちて地中でうまく育てば、8年後にまた可憐な花を咲かせる。

 

保存会の方の法被にはカタクリを刺繍してある。

目だって素敵じゃないですか^^ お写真撮らせてくださいねとお願いしたら、あなたも羽織って撮ったらいいよ!! とサービスしていただいた♪

法被に興味を持った見物客は、私で二人目とか・・・(笑)

             f:id:o-uiri:20190406112637j:plain


カタクリ(ユリ科)→→→→→http://www.hana300.com/kataku.html
種子が地中に入ってから、平均8年目でようやく2枚の葉を出して開花するらしい…

昆虫好きな息子に伝えると、「セミみたいだなッ」

1年のうちの10ヶ月の間は地中で過ごすとか・・・控えめな花です。


キツネノカミソリ(ヒガンバナ科)→http://www.hana300.com/kitune.html


※現地でいただいたカタクリ絵ハガキに・・・

古来より薬用・食用に鱗茎・葉が食される。

蟻が種子散布する蟻散布植物。アイヌ語でエシケリムリム。

花が咲くまで約7年もかかる。